2009/11/30

旅後記


(本物の2階建てバスだよ)

ロンドンロンドンロンドン、愉快なロンドン楽しいロンドンロンドン

子供の頃、駅でバスを待っている時に駅前のスピーカーから幾度となく聞いたフレーズ。それが多分僕の一番古いロンドンの記憶。それはキャバレーのCMだたのだが、それでもロンドンってのは楽しい場所だと思ってた。そして小学校の図書館で読んだシャーロックホームズ。でもアルセーヌルパンが好きだったので、ホームズはあまり興味がなかった。イギリスと言えば音楽の中心でもある。でもぼくはビートルズよりサザンなガキだったので、まるっきし無関係。大人になってから海外旅に出てもヨーロッパ風情はフランスなどの大陸の方があるし、なにより陸続きじゃないので気軽に立ち寄れなかった。ニューヨークに5年住んていたのでミュージカルはブロードウェーで十分だと思ってしまうし、アートもロンドンよりも、もう一つの中心NYに行くのでそれも不要。

そんなせいなのだろうか、僕はなぜかイギリスという国へ行こうと思わなかった。


(荒れるドーバー海峡)


ではなぜ急に?答えは簡単。友人の結婚式でたまたまロンドン在住の友人達が出来たこと。あと一つはユーロトンネルだろうか。トンネル開通でドーバー海峡の フェリーが廃止にでもなるまえに行っておきたかったのだ。もっとも心配不要で、トンネルは鉄道専用なのでフェリーはトラックや車を乗せてガンガン運行して いた。初めてイギリスに渡る時はフェリーで海峡を渡り、ドーバーの白壁を見たかった。


(ドーバー名物の白い崖)

だから霧の向こうにドーバーの白壁が見えた時は実に感動した。
「あ、イギリスだ」



(大英博物館のロゼッタストーン)

行くと決まれば行きたい場所や見たい場所がぞろぞろ出てきた。まず大英博物館のロゼッタストーン。3つの言語で彫られた石版で、この石によって古代エジプト文字が解読されたのだ。つまりエジプト史解読はこの石から始まった。



(彫られているのは古代エジプト神聖文字、古代エジプト民衆文字、古代ギリシャ文字)

すごいよね。これはこの目で見たかった。これを世界中の学者が25年かけて解読したんだ。本物だからね、、多分。



(雨のストーンヘンジ。ロンドンから200km)

そしてストーンヘンジとネス湖も外せない。これはもう僕らの世代の少年達にとっての必修だろう。『世界の謎』みたいな少年本の巻頭をかざる不思議の定番。宇宙人がとか怪物がなんてのは大人だから信じないのだが、でも僕の中の少年心が行けと言うのだよ。



(ネス湖の古城、アーカート城。見事な景勝です。)

実はストーンヘンジもネス湖もロンドンからは遠く離れています。ストーンヘンジは車で一日がかり。ネス湖にいたってはもうイングランドですらない。北のスコットランドの北部。列車と車で14時間ぐらいか。飛行機もあるけど興醒めだから陸路ね。



(ネス湖は実に怪しい場所。時よりこんな影が漂います)

ネス湖は怪しかった。実に怪しかった。しょっちゅう影が見えるんだよ。それぐらい水面が怪しく乱れる。実は深い湖なので水面下に波があるのでそうなるそうだ。でも子供だったらネッシーを信じるし、大人でもお好きな方は信じれる。そんな雰囲気の場所でした。




(ロンドンアイごしのビッグベン。実は意外に低かった)

でもロンドンは割と普通だった。街自体はあまり感動しなかった。何でだろう。半端というか、、パリの洗練もニューヨークの衝撃もない。クリスマスの飾り付けが激しすぎて趣がないからか、とにかく割と普通だった。



(またいでいるのが0度線)

街並みとは別に、ビッグベンが見たいとか、宮殿とか2階建てバスとか狭い地下鉄とか衛兵とか警官とかロンドンタクシーとかは見れて良かった。グリニッジ子午線をまたぐとか、そういう欲望もかなえられた。でもだ、やっぱり街自体としての魅力はパリじゃなしニューヨークじゃなし、、、、



(下町名物ウナギのゼリー寄せ。最強の英国料理?)

一番裏切られなかったのは不味いと有名なイギリス料理。あえて挑んでいたので、正しくは裏切り続けられたというべきか。いろいろ堪能したがやはり噂通り。それはそれでよし。日本の外食産業にはもう不味い食べ物は絶滅したから、ある意味貴重である。口がおごった我々はイギリスで味覚をリセットすべきだ。


当初は興味が薄く一生行かなくてもよかった英国だったけど、行ってしまえば新鮮で楽しくやり残した事も多くあった。たった8日で大英帝国を見尽くせるわけもなし、、、それに考えてみればロンドンは写真界の中心地でもある訳です。ロンドンは街を見るというより、何かやる目的を持って行く街なのかもしれない。また行かなきゃね。

そんな訳でパリ2泊英国8泊の旅でしたが、181235歩も散歩いたしました。


最後に旅のきっかけでもあり、色々と世話してくださったヨーマン&Yに大感謝。


今回の旅のお伴。万歩計はヤマサ。これに限る。カメラも毎度おなじみフジフィルムのファインピックスF200EXR。そして新顔オリンパスのEP-1。一眼レフと同じセンサーで写真が楽しくなるカメラですが、、、雨が多くてもったいなくて出番少なかった。


さて次はどこへ行こうかな、、、


この旅の目次へ

0 件のコメント: