2008/05/17

東海道 2次目・品川〜(鮫洲)

東海道の目次へ

何事も中途半端は大嫌いな僕なので、早速リベンジです。
昨日の行程で品川~鮫洲が欠落したので、不足分は早速補います。


本日の、というか昨日の本来の起点のJR品川駅前です



有名な話ですが、品川駅は港区高輪にあります。
家から517歩で到着(バスで一本ですので、、)

あれに見えるは先ほど乗ってきたバスじゃないですか。
この歩道を進みます。

八つ山橋を目指し坂を上ります

ここが難所の八つ山橋踏切。
ここからいよいよ品川区です。

下はJRの線路。右から二本づつ山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、東海道新幹線

旧東海道の案内看板がありました。

先ほどの踏切ですが、実は最近このアンダーパスが出来ました。
渋滞は解消するはずですが、回り道を嫌う人もまだまだ多いようです。

また案内看板。

品川宿の入り口看板

そしてまた踏切だ。


この電車が停まっている駅が北品川駅。
品川の南にあるのに北品川とはこれいかに!

理由は先ほどから書いているようにJR品川駅が歴史に反して港区高輪にあるからで、
品川宿の北側にあるので北品川です。へーー。

蛇足ですが、目黒駅は目黒区ではなく品川区上大崎にあります。
そして大崎駅は、、、、品川区大崎にあります。

北品川、、、商店街。

お祭りの準備でしょうか。
山車を準備していました。

商店街もなんなので、ここで左に折れて海に出ます。

かつての海岸です

運河がありました

屋形船と品川の高層ビル群。
すごくトワイライトな風景です


再び旧東海道商店街へ


いま海岸から上ってきた道に看板が。
やはり海へと向かう道でした

東海道の履き物屋。わらじは、、売ってません。

こちらがかつての本陣です。
いまは公園。

それにしても昨日も思ったのですが、整骨院、接骨院、鍼灸院が多い!
これも伝統?

目黒川を渡ります

ここより南品川です

旧東海道の看板と、おばちゃん。
鍼灸院が多い理由は老人が多いからでしょうか?

少し商店が少なくなりました。

と、思ってたら青物横町に入りました


街道の右手に大仏?お地蔵さん?

このお寺が品川寺。
8世紀のお寺です

日が暮れかかり、雨がちらつき始めました。
昔なら宿屋に転がり込むところですが、先を急ぎます。

いよいよ鮫洲に

旧東海道は鮫洲商店街

この看板、昨日の鮫次郎(ネコ)を撮った場所です。
つながりました!

ここで東海道を外れて駅へ

鮫洲は運転免許試験場でもってます。
駅前には代書屋が多いです。
6191歩


東海道一次(品川〜川崎) リベンジ 完
今日はそれでも足が痛い


品川の宿

鮫洲~川崎はこちらです

東海道の目次へ


大きな地図で見る

0 件のコメント: